いよいよ4月1日オープンに向けて着々と準備を進めておるところですが、ここでその全容をご紹介いたします。
今回の開設予定の生活介護には、私たちの特別なコンセプトと想いが込められております。
そのコンセプトと想いについて記載いたします。
私たちは、過去障害福祉サービス事業を運営した経験から特に発達及び知的、重心障害者の利用者様はアニメやキャラクター、アイドル等が大好きな方がとても多いことに気付かされました。
今やアニメ等は、日本の文化であり、北九州市殿においても「あるあるシティ」等を開設された程であります。
しかしながら、発達及び知的、重心障害者の方が大好きなアニメグッズ等が揃う「あるあるシティ」や「某グッズ専門店」等には交通の便あるいは沢山の人の中で1人では行きたくても行けないというのが現状でした。父兄の方々も連れて行きたくても行きづらい等の問題を抱えていました。
又、本当は大好きなのに恥ずかしさから公にアニメ等が好きなことを言えずに、事業所のレクリエーションに馴染めずふさぎ込んでいる利用者様もおられました。
そこで(仮称)いこい王国は、「あるあるシティ」とまでは、いかないもののせめてその楽しい雰囲気が少しでも味わえる位の小さな空間を利用者様にご提供出来ないかと考えました。
もちろん通常の生活介護における介護業務は確実に行います。これを前提として、特別に施設内の装飾等にアニメや漫画、キャラクターに関する、フィギュアやグッズ、雑誌、ガチャガチャ等を並べ、又レクリエーションとしてスクリーンでの映画上映、アニソンCDやカラオケ、ゲーム、楽器等をたくさん揃えてここに来るだけで`”ワクワク・ドキドキ”する事業所を目指します。
活動作業としては、絵画、人形制作、パソコン操作又は、企業からの委託作業等を主として授産品として販売出来る商品も検討して行ければ嬉しいなと思っております。
そして、今後はレクリエーションの一環として「あるあるシティ」等への外出計画やイベント等に進んで参加し、交流の機会を設けたいと考えております。
ここに集まる利用者の皆様が全員王様になった気分で過ごして頂けたらと思い、「みんなの王国」と言う名称を付ける予定です。 このような施設は、どこにも存在しないと思っています。私たちもオープン出来ることを楽しみにしております。
つきましては、利用者様のご予約を始めますので是非ご相談下されば幸いです。
又、後日施設スタッフも募集いたします。追ってブログ及びハローワークにて掲載いたします。
私たちの想いが沢山詰まった施設がスタートします。どうぞよろしくお願いいたします。
あっ!ちなみに私はアニメのことは、良くわかりません・・・が今一生懸命勉強しています。はいっ。 理事長 中西 和也

生活介護

同施設内簡易作業(就労継続支援B型)
【お知らせの最新記事】
- 【もじのちいさなおかしやさん】サンレー北..
- ホームページリニューアルのご案内(7月1..
- 【もじのちいさなおかしやさん】門司港グラ..
- 【もじのちいさなおかしやさん】門司港グラ..
- 【ご連絡】大型連休期間は通常通り日曜日(..
- 【いこい作業所】給食調理員(正職員)の募..
- 【みんなの王国】新施設(移転先)のご紹介..
- 【みんなの王国】3月1日 小倉南区葛原本..
- 【もじのちいさなおかしやさん】福岡三越ま..
- 【もじのちいさなおかしやさん】「焼きカレ..
- 【もじのちいさなおかしやさん】福岡三越「..
- 法人全体職員の新年会(兼歓送迎会)をしま..
- 【もじのちいさなおかしやさん】門司港名物..
- 新年のご挨拶と「みんなの王国」移転のご案..
- 【みんなの王国】クリスマス会
- 【もじのちいさなおかしやさん】小倉工業高..
- 【もじのちいさなおかしやさん】2018ク..
- 【いこい作業所】宿泊体験旅行〜秋吉台
- 【もじのちいさなおかしやさん】11月イベ..
- 【もじのちいさなおかしやさん】10月の販..